- FY2022
- FY2021
- FY2020
- FY2019
農村インポッシブル
農村インポッシブル
農村インポッシブル
本アイデアソンは、農林水産省とINSPIREの連携により、令和元年度に発足しました。令和2年度からは、農林水産省の農山漁村振興交付金を活用して展開されています。岡山県真庭市では、地域活性化対策として農村インポッシブルを実施します。
ひるぜん雪恋まつりを盛り上げよ
岡山県真庭市の蒜山(ひるぜん)高原をフィールドに展開してきた農山漁村アイデアソン 「農村インポッシブル」は、いよいよ3ヶ年の最終回を迎える!
記念すべき最終ミッションは、2月4日(土)〜5日(日)に開催される「ひるぜん雪恋まつり」を盛り上げる実働部隊として現場に参画し、次年度以降の雪恋まつりを盛り上げていくためのアイデアを生み出すこと。
ワクワク大好きなハミ出し系の諸君! 真庭市の蒜山(ひるぜん)高原をフィールドに、1泊2日で雪恋まつりに参画せよ。
どんなに雪にまみれようとも、最後まで現場スタッフとして全力を尽くすことを条件に、旅費交通費は全額支給。いざ、右農と左農をフル回転してミッションスタート!
Program
プログラム構成
オリエンテーション
Orientation
ひるぜん雪恋まつりの当日に先立ち、オンラインにて、真庭市&雪恋まつり実行委員会から当日のミッションを伺います
現場ミッション
Mission
2月4日(土)〜5日(日)に開催される雪恋まつりの現場で、スタッフとして与えられたミッションに取り組みます
プレゼンテーション
Presentation
雪恋まつりを終えた2月下旬に、オンラインにて「次年度以降の雪恋まつりを盛り上げていくためのアイデア」を発表します
フィールドは蒜山高原
ひるぜん雪恋まつりの会場は、岡山県真庭市の北部に位置する蒜山(ひるぜん)高原で情報発信の拠点となっている「GREENable HIRUZEN(グリーナブルヒルゼン)」と「ヒルゼン高原センター」。
県外から飛行機でヒルゼン入りする場合は、米子空港に着陸してから車で1時間10分。
2月4日(土)〜5日(日)の予定を今すぐブロックして、スノーミッションに突入せよ。
MAP
Orientation
ひるぜん雪恋まつりの当日に先立ち、オンラインにて、真庭市&雪恋まつり実行委員会から当日のミッションを伺います。
ひるぜん雪恋まつりプログラム
Mission
2月4日(土)〜5日(日)に開催される雪恋まつりの現場で、スタッフとして与えられたミッションに取り組みます。
ミニかまくらづくり、ソリと雪遊び、ファットバイク体験など、あらゆるスノーコンテンツの現場サポートをこなしていただきます!
雪恋まつりのスタッフとして活躍せよ!
Presentation
雪恋まつりを終えた2月下旬に、オンラインにて「次年度以降の雪恋まつりを盛り上げていくためのアイデア」を発表します。
価値創造型の農村インポッシブルならではの「突き抜けたアイデア」を大歓迎!
実行委員会のみなさんにプレゼンして、次年度の雪恋まつりは主催者に加わって実現へ。
NETWORKING
雪恋まつり実行委員会の皆様とつながる
この出会いを通じて、次年度は雪恋まつり実行委員会のメンバーになれ
SCHEDULE
2023年2月4日(土)〜5日(日)@岡山県真庭市
Day-1:2/4 (Sat)
11:00 集合・受付 @米子鬼太郎空港
11:10〜12:30 移動(車中でアイスブレイク)
12:30〜13:30 昼食
13:30〜14:00 ブリーフィング
14:00〜19:30 現場ミッション
19:30〜21:00 夕食&懇親会
21:00〜 フリータイム
Day-2:2/5 (Sun)
09:00〜09:30 ブリーフィング
09:30〜12:00 現場ミッション
12:00〜13:00 昼食
13:00〜16:00 現場ミッション
16:00〜17:30 リフレクション
17:30〜19:00 移動
19:00 解散 @米子鬼太郎空港
INFORMATION
募集要項
▼日程
【オリエンテーション@Zoom】2023年1月23日(月)19:00〜20:00
【現場ミッション】2023年2月4日(土)〜2月5日(日)
【プレゼンテーション@Zoom】2023年2月16日(木)19:00〜20:30
▼現場ミッションの集合・解散
【集合】2023年2月4日(土)11:00 @米子空港
【解散】2021年2月5日(日)19:00 @米子空港
※飛行機以外の公共交通機関で来訪する方についても、米子鬼太郎空港での集合・解散とし、個別対応は受け付けない
※但し、ご自身の自動車等での来訪を希望する方については、別途指定する時間と場所への集合を認める
▼対象
※過去に農村インポッシブルに参加経験のある方もエントリーいただけます
▼応募条件
下記5点に同意いただくこと
▼募集人数
8〜10名程度を予定
▼費用
▼応募方法
▼応募期限
応募の締め切りは、1月19日(木)24:00を予定(予告なく変更することがあります)。
抽選を経て、運営事務局より結果を個別にご連絡いたします。
▼新型コロナへの対応ポリシー
Welcome
いでよ変態!そして、ヒルゼンを盛り上げたまえ!
皆様のご参画をお待ち申し上げております!
農山漁村アイデアソン 「農村インポッシブル」では、岡山県真庭市「ひるぜん雪恋まつり」を盛り上げる実働部隊として現場に参画し、次年度以降の雪恋まつりを盛り上げていくためのアイデアを生み出したい人を大募集!
どんなに雪にまみれようとも、最後まで現場スタッフとして全力を尽くすことを条件に、旅費交通費は全額支給でお迎えします。
ワクワク大好きなハミ出し系の諸君! いざ、蒜山に参集せよ。